ブログ-名古屋市緑区鳴子の定額制通い放題の塾「みどり塾」

名古屋市緑区鳴子町のみどり塾 塾長ブログ

スマホの管理どうなってますか?

スマホが生活に与える影響。

 

特に小中高生の。

 

 

保護者様は我が子が何をどれくらい見ているか管理できていますか?

 

TikTokYouTube、LINEVOOM…

 

どれもショートムービーをメインにしているコンテンツ。

 

あれを見始めるとね

 

1時間、2時間をあっという間に消費してしまう。

 

 

なぜかって?

 

 

見始めたら止まらないように作られているからね。

 

世の子ども達が際限なく見てしまうように

 

工夫を凝らして、そう作られている。

 

 

そりゃね

 

自分で時間を決める。

 

管理する。

 

なんて、絶対に無理!!!

 

 

じゃあ誰がするのか?

 

それは保護者様。

 

あなたです。

 

 

我が子が怒り狂おうが、暴れようが

 

何がなんでも制限する。

 

それが親の努め。

 

 

皆が思っている以上に

 

スマホ、特にショートムービー系コンテンツが脳内に及ぼす影響は大きい。

 

近年、そういった研究結果がゴロゴロ出ている。

 

 

必ずルールを決めて

 

絶対に守らせる。

 

守れないなら解約。

 

我が子を思うから絶対に引いてはならない。

 

 

ホームページはこちらから↓↓↓