ブログ-名古屋市緑区鳴子の定額制通い放題の塾「みどり塾」

名古屋市緑区鳴子町のみどり塾 塾長ブログ

自分の管理が出来ていないのは問題外!

昨日に引き続き、テスト終わりにたたみかけます(まだ一部終わってない学校もあるから、その子は終わったら読んでね)

 

テスト終わりのこのタイミングが一番伸びる。

 

意識変化や行動へ移しやすいからね。

 

 

テスト対策中には

 

学校ワークの進行と、ページ毎のミスのチェックができる帳票を準備して個人ファイルに入れている。

 

もちろん全員に使い方や意味は話したよ。

 

 

でね


改めて全員分見るとさ

 

◉結果を出せる子ほど、きちんと書いてある。

 

◉テスト勉強がやり切れなかった、やったつもりで終わっている子ほど書いてない。

 

まぁ、当たり前の状態だったわけ。

 

 

これが差だよ。

 

面倒臭いからやらない。


まぁこれが一番なんだろうけど。

 

自分のミスの数すら把握しないままの勉強。

 

そりゃダメでしょ。

 

 

勉強が苦手だと弱音を吐く前に

 

やれることは、まだまだあるはずなんだよ。

 

 

昨日のブログで

 

やることを取捨選択せよ。

 

と言ったが。

 

 

少なくとも僕が何回も話すような内容には必ず意味がある。

 

 

効果のない、ただ面倒なだけのことを

 

何回も言っていないはずだ。

 

漢字100回書け!とか。

 

 

 

自己管理が出来ていない状態って

 

ダイエットで言うと

 

今の自分の体重や生活習慣を

 

何も把握しないまま

 

何かとりあえずダイエットしてる風なだけ。

 

 

何キロ痩せたかもわからないし

 

何を改善すればいいかもわからない。

 

そんなダイエットで痩せられる訳ないよね。

 

 

まずは自分を把握することが

 

成功への第一歩です。

 

 

 

ホームページはこちらから↓↓↓