ブログ-名古屋市緑区鳴子の定額制通い放題の塾「みどり塾」

名古屋市緑区鳴子町のみどり塾 塾長ブログ

2023-01-01から1年間の記事一覧

自分のわからないことや苦手なことから逃げるなよ!

今日皆んなに話した。 苦手から逃げるな。 わからないから逃げるな。 きっと保護者の皆様は ただ勉強が出来ることよりも 努力で壁を乗り越える力や根気強さが 大切ってことを 1番身に染みてわかっていると思うんです。 だから我が子には そんな力を勉強を通…

昨日は他塾の先生がみどり塾に見学に来たよ!

昨日は他塾の先生が見学に来てくれました。 みどり塾が始まって以来 初の出来事です。 個人塾業界では気になる塾を見つけたら 教室見学に行かせてもらう。 ってのが割とおこなわれています。 昨日は 兵庫県明石市にある 「学研CIAスクール」の油谷先生 愛知…

塾のエアコン清掃をしてもらったよ!

今日は朝からエアコン清掃。 知り合いの業者さんに来てもらった。 これで夏も快適に勉強ができますね! ホームページはこちらから↓↓↓ みどり塾 - 定額制通い放題の塾 愛知県緑区鳴子町/学習塾 演習型指導みどり塾 緑区鳴子 オンライン授業

成績を上げるために何をどうすればいいのか?

成績を上げるためには? よく色々なサイトや本に書いてある。 それを売りにして 勉強法を教えます! なんて塾も沢山ある。 でもね。 その多くが 定着についての方法なんだ。 でも、本当に勉強に困っている子は この定着以前にある 理解 これができていないこ…

みどり塾に同業の先生が見学にくるってさ!

同業の先生から私に連絡があり みどり塾を見学しに行きたいって。 えっ!? みどり塾に? 何か実感湧かないけど嬉しいよね。 ボロボロの一軒家から始まった みどり塾。 まだまだ僕としては 他人に見せられるほど凄い塾になったとは思えていない。 もちろん現…

親の子への勉強の関わり方!を言語化してくれた保護者の方がいる。

今日こんなLINEを頂いた。 一部抜粋した文章がこれ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先日は4月の進度報告書ありがとうございました。 ほぼ1回の確認テストではパスできていないので、ワークがやりっ放しになっていて、復習できていないこと、何度…

今日からテスト対策再開!!

3日間お休みを頂き本日から再開しています。 明日は日曜テスト対策も実施します! ということで 私だけ名古屋に帰宅。 家に帰っても1人は寂しいな〜 早く子どもに会いたい! ホームページはこちらから↓↓↓ みどり塾 - 定額制通い放題の塾 愛知県緑区鳴子町/学…

今日は親父の実家でのんびりと過ごしています!

休み最終日です。 今日は私の父の実家に家族で出掛けている。 場所は愛知県の東栄町というところで こんな感じ たぶん 皆さん想像する田舎の 10倍は田舎!! 私が大学生になるまで 携帯の電波すら届かなかったくらいだ笑 私が小学生の頃は 毎週父にここに連…

長男が坊主デビュー!

ついに長男が坊主デビュー! 可愛すぎやろ!!! ホームページはこちらから↓↓↓ みどり塾 - 定額制通い放題の塾 愛知県緑区鳴子町/学習塾 演習型指導みどり塾 緑区鳴子 オンライン授業

渋滞中。。。

渋滞です。 この前ニュース番組で言っていたのだが 全ての車が車間距離40mを守りながら 一定速度で走れば そもそも渋滞しないらしい。 勉強も同じ。 テスト前に急にスピードを上げるより いつも 毎日 一定のスピードで進む方が 目的地に 結果的に早く着く! …

みどり塾はバイト講師も自走している!

GW中の高校生への確認テスト指示が講師から送られた。 みどり塾は講師も自ら考え自走する。 そりゃそうだよね。 生徒に自ら考える力を付ける講師が手取り足取りじゃダメでしょ。 マニュアル人間にはなってほしくない。 社会に出て活躍できる人は 自ら考えて…

高校生に学習方法や過ごし方を意識付け!

先日高校生に意識付けの話をした。 さらっと話すつもりが 40分も話してしまった… それだけ伝えたいことや思いがあるってこと。 国公立大学を 名古屋大学、名工大を 早慶、GMARCH、関関同立を 目指すってことがどういうことなのか? 昨年みどり塾から 名工大…

さぁテスト対策はじまりましたよ〜!!!

さぁ昨日からテスト対策始まりました!! 初めてのテスト対策の中1は 持ち物を間違えたり、学習の仕方も含めて まだまだ改善点たっぷりでしたが さすがの中3!!! すぐさまテスト勉強モードに! テスト対策期間は 私を含め先生たちは皆んなの 「わかったつ…

学びの場は普段の生活の中にも溢れている。

ゴールデンウィーク いつもよりちょっと遠くへ お出かけをするご家庭も多いのではないでしょうか!? 昔は車の中といえばラジオだった だからラジオから聞こえてくる音声をもとに その情景を想像する。 耳からの情報から状況を整理して イメージをするのだ。…

休日の塾

今日は塾がお休み。 でも自学に来る高校生たち。 良き! みどり塾の高校生は オートロックを使用して 365日いつでも学習が可能です! ホームページはこちらから↓↓↓ みどり塾 - 定額制通い放題の塾 愛知県緑区鳴子町/学習塾 演習型指導みどり塾 緑区鳴子 オン…

今日は娘と2人でデートーー!!!

今日は娘と2人で映画デート! いつまで2人で出かけてくれるかな〜 ホームページはこちらから↓↓↓ みどり塾 - 定額制通い放題の塾 愛知県緑区鳴子町/学習塾 演習型指導みどり塾 緑区鳴子 オンライン授業

部活や習い事と勉強の両立について。

新中1も部活が始まりましたね。 中2、中3も部活を頑張っている生徒が沢山いる。 部活ではなく習い事としてクラブチームなどで頑張っている生徒も沢山いる。 みどり塾は時間自由で通い放題だし 授業動画も送られてくるから そんな子たちにも通いやすいシステ…

話の聞き方と没頭して作業をすることだけで成績は上がると思う!

成績の上げ方は実はシンプルなのでは!? と最近思う。 まずは話の聞き方。 これは集団授業で何度も話しているが 話を目で聞けているか 授業中に私と目が合っているか。 これだけ。 これだけなのだが やはりどれだけ言っても目が合わない子はいる。 やはり成…

さらば本館!ありがとう!

2019年みどり塾は私の自宅でスタートした。 そして翌年の2020年 生徒数が増えてきたため 鳴子の本館に移転してきた。 よく考えると まだ長女が4歳で 長男がお腹の中にいた頃だ。 その状況で毎日塾生が10名以上朝から晩まで自宅にいたわけだから、奥さんにも…

勉強ができる子が社会的に成功したら幸せなのか?幸せの定義って何?

幸せってなんだろうか。 ふと考えてみた。 それなりの大学に入り 地元企業に就職をして 30までに結婚をして子どもが産まれ 家買ってマイカー買って 週末は子どもと公園に行き 年に数回は家族旅行に行く これ? これは一昔前の価値観か。 こんな中流的生活も…

体調が完全に良くなった!!!

今日を持って 体調完全回復を宣言します。 身体が軽い! 授業をしていても苦しくない! 健康って大事!!! 今日は各学年で テスト週間の過ごし方 テストで良い結果を出すための注意点 を話しました。 参加できなかった生徒は 配信される動画をしっかりと観…

今の我が子には今しか会えない!!!

毎日顔を合わせる我が子。 まだまだ子どもな我が子。 口答えをするようになり 生意気を言うようになり 最近ムカつくことばかりだけれど 大切な可愛い我が子。 我が子が産まれた瞬間 健康で元気に育ってさえくれればいい そう思ったけど。 歳を重ねるにつれ …

ついにこの日が来た!!!

ついにこの日が!!! 笑顔でバスに乗って行った!!! よかった^_^ ホームページはこちらから↓↓↓ みどり塾 - 定額制通い放題の塾 愛知県緑区鳴子町/学習塾 演習型指導みどり塾 緑区鳴子 オンライン授業

成績維持は勉強の成果が出ていないってこと?

テストの成績が変わっていない。 いわゆる現状維持。 でも下がってはいない。 これはどう考える? 学年が上がれば 当然やる内容は難しくなる。 やる量も増える。 てことはね。 現状維持でも その子にとっては 努力の結果である可能性が高い。 もちろん 実は…

みどり塾の当たり前は他塾の当たり前ではない!

体験が続いています。 面談時に、その子がそれまで通っていた 色々な塾の話を聞くことができます。 自習室めっちゃうるさい。 個別指導で先生と世間話しちゃう。 集団授業がよくわからない。 授業だけで問題演習をする時間がない。 演習ばかりで誰も何も教え…

ゲームって大人が子どもを熱中させるために考えに考え抜いたものだからね!

ゲームってね 頭のいい大人たちが 毎日 毎日 人生をかけて 考えに考え抜いたもの。 世の中の小中学生が 楽しい! 欲しい! って思うように。 中毒性をもって 毎日やりたくなるように。 そりゃハマるよね。 だってハマるように作ってあるんだもん笑 だから 毎…

みどり塾には現在14の中学から通塾生がいる!

現在新年度の定期テスト対策に向けて 日程決めと学校ワークの把握をしています。 集計すると 14校の中学 から通塾をしてもらっている。 これ 普通の塾ではなかなかありえない数!!! ありがたいことです。 ホームページはこちらから↓↓↓ みどり塾 - 定額制通…

英語本文音読の勧め。英語力を高めるために必要なこと!

昨日の授業冒頭で 英語本文「音読の作法」 について話をした。 音読の良さをわかってくれたかな? 今のところ 特にノルマ化もしない。 強制もしない。 ただ、英語の成績を上げたい子は絶対にやった方がいい。 といった伝え方しかしていません。 なぜなら、音…

すでに体力メーター1/10くらいしかないけど授業やり切れるのか!?

療養明け初日 すでに体力が1/10くらいしかない気がする… そして嗅覚も未だ見つからず。 今から集団授業。 やれんのか?笑 コロナ恐るべし… ホームページはこちらから↓↓↓ みどり塾 - 定額制通い放題の塾 愛知県緑区鳴子町/学習塾 演習型指導みどり塾 緑区鳴子…

どうやら今回の戦いで嗅覚を失ったようだ。

残念である。 非常に無念である。 どうやら今回の戦いで 私は嗅覚を失ったようだ。 朝から息子のに気付かず。 嫁に言われて気付いた。 そして改めて嗅いでもわからない。 変えたオムツを直接嗅いでも 無臭 … … … 私の嗅覚を見つけましたら 下記ホームページ…